工房紫明は、器 飾り 置物 アクセサリーを 一つひとつ 心を込めて お創りしております。
黒まきは、先代が発想の転換から生み出した独自の器。
笑福・縁起物は、「食」の大事なひとときに ふと笑みがこぼれるような器を創りたくて筆を握りました。
アンジュ、 フランス語Angeは「天使の羽」という意味です。 天使の羽がふりつもり、 あなたが幸せに……
バラは古代から「愛と繁栄の象徴」とされてきました。 結婚式には花嫁がバラの花束を持つ習慣は、 ギリシ……
「母の日」と言えば「カーネーション」の花。 花言葉、赤色は「母の愛」「愛を信じる」 ピンク色は「感謝……
大輪の花が咲き誇り、 甘美な香りが漂ってきそうな器に仕上げました。 見ているだけでも高貴で優雅なひと……
白く凛とした咲き姿が 修道女の持つ「しとやかさ」に見立てられ その花言葉が付けられた「カラー」の花。……
ハイビスカスの花は、大事に育てると 冬の寒い日にも大輪の花を咲かせるといいます。 育ててくれた人にた……
太陽の光を浴びて、大輪の花を咲かせる「ひまわり」。 「太陽の花」sunflowerを、これまでの技術……
桜の花びらをカラフルに表現しました。 明るい色調に思わず目が奪われる器です。 6色展開。貴方のお好み……
胡蝶蘭は花の形が、蝶が舞う姿に見えることから この名がつけられました。 花言葉は「幸福が飛んでくる」……
木の葉は、女性はもちろんのこと、男性にの人気も高い柄です。 葉の葉脈は彫りを入れ、葉の色づけはふんわ……
ハワイ語で差し込む太陽の光のことを 『kukuna』~ククナ~と言います。 南国の花「プルメリア」を……
Mignon~ミニョン~は、 フランス語で「愛らしい・かわいい」という意味です。 ハートのお色にこだ……
中南米に生息する鳥「オニオオハシ」をデザインした器です。 クチバシが大きくカラフルな色合いの鳥です。……
甘い香り高く、上品な花プルメリアの花言葉は、 「気品」「日だまり」です。 花言葉のように気品あふれる……
桜ふぶきが舞う器。 桜は古来より皆に親しまれ祝いの花として愛されてきました。 昼夜と美しく咲き乱れる……
日本や中国を原産とし、 万葉の時代から日本人に愛されてきた椿の花。 東洋的な美しさに「日本のバラ」と……
福朗・不苦労とも書きます。 首が回るところから商売繁盛、 夜目が利くところから世間に明るいとの縁起物……
かわいい稚児人形をモチーフにデザインしました。 子供の健やかな成長を祈って、 愛らしい稚児が空まで飛……
ハッピーなピーナッツ『ハッピーナッツ』です。 食べること、飲むことが当たり前ではなく ハッピーな事な……
『一期一会』にかけて「いちご一会」。 一期一会……一瞬のその時の出逢いを大事にしていきたい という想……
じんべいざめが大きな海を優雅に泳ぐ姿に魅せられました。 忙しい毎日の中でゆっくりゆっくり進む時があっ……
かえるは『福をむかえる』『無事に家にかえる』 などの縁起の良い絵柄です。 我が家では玄関でかえるの置……
河童のユーモラスでのんびりした日常を 想像してデザイン致しました。 日々を、河童のように楽しく、 遊……
こけしは「子授けし」というように子宝を願う縁起物です。 また、子どもの健やかな成長を願うものです。 ……
まぁるいお顔のまぁるちゃんの様に 優しい和やかな笑顔で人とのご縁を心から喜び、 感謝の心を大事にして……
招き猫は、左手挙げが「人招き」、 右手挙げが「金招き」と言われています。 hanaの招き猫は、 ぜい……
うさぎは長い耳をしている為、 よい情報や人の意見をよく聞けるといったよい意味を持ちます。 よいお話が……
桃の実は不老長寿の果物です。 たくさん笑う事は健康になるといいます。 もっともっと笑いある日々を 過……
白猫『のん』黒猫『びりー』です。 二匹で『のんびりー』。 両手を上げてのんびり過ごしている姿です。 ……
真っ赤なほっぺの愛らしいおかめいんこを描きました。 たくさんの笑顔と幸せを、皆様のもとへ運んできます……
お米は一本の稲穂からたくさん穫れる為、 『繁栄』の象徴とされる縁起物です。 実りある人生と益々のご繁……
『いっしょに笑いあおうねこれからも』 ペロッと舌を出しているぺろねこは 冗談を言いながら楽しく笑いあ……
いろんな表情の柴犬を見ているだけで幸せな気持ちになります。 ふっくらとした愛らしい柴犬に皆様も癒され……
鶴と亀が手を取り合って「福」の文字を描く鶴亀福紋。 鶴は「鶴は千年」と言われ「長寿を象徴する吉祥の鳥……
「時には自分に甘くて良い」 がんばっている貴方に甘い和菓子のような ご褒美をあげてほしいという想いを……
お福さんは別名「お多福」といいますように、多くの福を呼ぶ縁起物です。 ひょっとこさんは、かまどで火を……